今夜は雇用統計ですね。いつもの月1のお祭りなのでスキャル系は全停止ですが、、
問題は、、その後5月7日にフランス大統領選挙が控えてるんですよね~。。
各ブローカーはレバレッジの引き下げを行ってます・・・
今回の選挙はEU派のエマニュエル・マクロンと反EU派のマリーヌ・ルペンの一騎打ちになるわけですが、、現在EU残留派のマクロン氏有利の予想でユーロ高になっています。。
が、、これがもし、、彼が勝てなかった場合・・
急激なユーロ安になるであろうと思われます。。
で、こういう大きなイベントで記憶に新しいのが、、昨年の英国国民投票と米大統領選挙でしょう!!
特に凄まじい値動きだったのが英国EU離脱派の勝利でのポンド円です。。
27円の暴落です(゚Д゚;)
そして、、興味深いのは英国国民投票と米大統領選挙・・・
どちらも予想とは反対の結果
になってます。。
2度あることは3度あると言いますが、、今回はどうでしょう・・
ルペンさん勝利なら、、欧州連合(EU)は存続不可能になると言われているだけに・・・
インパクトは大きいでしょうね、。。
※連休なのに、、更新頻度が多いね。暇人なの??と思う方は応援クリックでも押していただえると嬉しいです(笑)
いよいよフランス大統領選挙ですね。
この前の予選で20万以上ふっ飛ばした手前、また同じことの繰り返しにならないように
ツールではなく手動ですべてのポジションを閉じました。
ホントはスイングEAのポジション少し残してみたかったけど余力がなさすぎるので仕方がない(´・ω・`)
これで自分は高みの見物状態です。
さて、今回の選挙どうなるんでしょう?
EU離脱とトランプのことを考えると二度ある事は…と思いますが、個人的には今回ばかりはマクロン氏が勝つような気がします。
たまごめしさん おはようございます。
時代の流れが反グローバル主義に勝利をもたらしているので、もしかして今回も・・・と思うところはありますが、
さすがにマクロン氏かなと私も思っています。まぁ蓋を開けてみるまでは分かりませんが・・(;´・ω・)
>手動ですべてのポジションを閉じました。
今週はいい感じでプラスだったので,良い流れを切りたくなく迷いましたが私も全決済しております。
損切りしていなければ爆益だったとなると辛いですが、スプレッドがどの程度開くとか全く予測不可能なので已む無しですかね。。